当院は、内科・消化器内科・小児科を診療しています。お話を詳しくお聞きし、必要に応じて検査を行い、患者様と一緒に治療方針を考えていきます。
藤沢市や一部の茅ケ崎市の健康診断や肺炎球菌・インフルエンザなどの予防接種にも対応します。お気軽にご相談ください。駐車場あり
2023/6/9
- ●当院は外来対応医療機関(旧発熱診療医療機関)に指定されました。
これにより、発熱や風邪症状のある方を診察させて頂きます。
お電話にて予約制となります。
電話受付は、午前は11:00までと午後は17:00までとなります。
ご不明な点がございましたらお問い合わせ下さい。 - ●夏休みのお知らせ
8/11(金・祝)~8/16(水) - ●藤沢市の健診が始まりました。
- ●茅ヶ崎市の健診が始まりました。
堤1番地〜110番地までにお住まいの方が可能です。
40歳から74歳 : 6/1〜8/31
75歳から : 9/1〜11/30
健診は事前予約が必要ですので、ご希望の方はお電話にてお申し込み下さい。 - ●令和5年5月8日から開始される65歳以上の高齢者や重症化リスクの高い方等を対象とした追加接種(令和5年春開始接種)の実施に伴いコロナワクチンの接種を始めます。
接種時期
令和5年5月8日から令和5年8月31日
接種間隔に関しては、前回の接種から3ヶ月以上空けてになります。 - ●3月13日より厚生労働省からマスク着用は個人の判断になりましたが、高齢の方をはじめ重症化リスクの高い患者さんへの感染を防ぐため、当院では引き続き来院される際はマスクの着用をお願いいたします。
- ●発熱や感冒症状の問い合わせは午前は11時まで、午後は17時までとします。また一部で駐車場でのドライブスルー外来を開始します。
- ●オミクロン対応のコロナワクチン接種が始まりました。
*3回目、4回目の方も受け付けております。
電話での予約となりますが、インターネットでの予約も受け付けております。 - ●インフルエンザワクチンの接種が始まりました。
一般・大人 3,600円 藤沢高齢者 1,600円
子供 3,300円 茅ヶ崎高齢者 2,000円
電話での予約のみとなります。 - ●当院ではマイナンバーカードによる健康保険証利用(マイナ受付)が出来るようになりました。
マイナンバー(12桁の個人番号)自体は、読取・利用・記録を一切いたしませんのでご安心ください。
カードもお預かりいたしません。(ご本人に操作していただきます) - ●3000円以上のお支払いでクレジットカード(VISA、MasterCard、JCB、American Express〔アメリカンエクスプレス〕、Diners Club〔ダイナースクラブ〕)を使用できるようになりました。
- ●新型コロナワクチン4回目接種が始まりました。
接種できるのは、3回目接種後5ヶ月を経過した
①60歳以上の方
②18歳以上59歳以下の基礎疾患を有する方
ご予約はお電話にて受け付けております。 - ●午前中の受付終了時間を11:30までと変更しました。
- ●午後の受付終了時間を17:30までと変更しました。
- ●コロナウィルスワクチンの3回目接種の予約を開始しました。
接種券が届いた方が対象になります。
予約は電話でのみ受け付けています。 - ●待合室の密を避け、窓口業務を円滑にするために2021年12月6日より全面的に院外処方とさせて頂きます。
ご不便をおかけしますが、ご協力をお願い致します。 - ●2021年10月から水曜日の午前診療はしばらくの間、すべて予約のみとします。
コロナワクチンやインフルエンザワクチン接種、特定健診の需要が高まる事が予想されるため、2021年10月から水曜日の午前中は予約のみとさせて頂きます。午後は通常診療です。
- ●コロナワクチンの接種が始まり、午後の診療がしばらくの間15時からとなります。
- ●4/1より、医院玄関の開錠時間が、AM6:45からAM7:15と変更になりますので、御了承下さい。
- ●2020年4月から藤沢市の胃がん内視鏡検診が始まりました。
- ●体調の悪い方は来院前に体温を測り、医院にお電話をして下さいますようお願いします。
- ●スマートフォン専用サイトを開設しました
右側QRコードよりご利用いただけます。 - ●ホームページを開設しました